7/6
「異体同心なればかちぬ」御書(新2054・全1463)。苦難に挑む同志を皆で応援。団結固く前進
北海道、東北が共に勇進 民衆が輝く時代を「私の拡大」で。勝利劇綴ろう
関東、信越、山梨も執念の攻勢。正義と人道の師子吼を。総立ちで凱歌必ず
学生部結成記念日。情熱漲(みなぎ)る智勇と福智の連帯。先駆の対話で平和世紀を
国内の「食品ロス」が過去最少。削減意識の浸透が減少の因と。推進さらに
「師弟の月」「青年の月」が開幕!さあ勝利の峰を共に登攀。報恩の証を今
兵庫、福岡、愛知が執念の猛追!全国の同志も総力の声援。凱歌の旗を断固
中部、北陸、静岡は勇気の対話に疾駆!平和と文化の連帯(スクラム)構築。栄光の朝(あした)へ
関西から拡大の大旋風。いざや前進、恐れなく!新たな常勝の金字塔必ず
こども・子育て重点政策(マニフェスト)を公明が発表。未来への約束こそ責任政党の役目
正法を持つ人は「一人もかけず仏に成る」(新1913・全1580)。題目に勝る力なし。日々、朗々と
埼玉、神奈川が反転攻勢開始!皆の大応援で押し上げ。凱旋の歓呼を必ず
力闘光る中国、四国の友。不撓不屈の心で前進また前進!栄光の暁鐘を共に
九州、沖縄が怒濤の拡大。正義、信念の道を堂々と。さあ痛快なる勝利劇を!
夕張大会の日。人権弾圧砕いた師の叫び。「民衆の為」との魂は我らに脈々
民衆凱歌誓う「7・3」。師匠の不惜の行動を胸に正義の言論戦を堂々と!
全国で同志が奮戦。人脈の総当たりで立正安国の大勝旗を!団結固く勇進
東北の日。希望の世紀をわが郷土から!青年と共に未来開く対話を今日も
百日咳・リンゴ病の流行続く。患者の多くが小児。嗽(うがい)・手洗いの励行で対策
公明が賃金上昇へ全力。中小企業へ官民で60兆投資。物価高から生活守れ
どんな戦いでも、まず心で勝つのだ―池田先生。逆境はね返す強き祈りを
常勝の電源地・大兵庫が猛進!全国の応援も更に加速。正義の凱歌を皆で
人の心は時に随って移り―御書(新43・全31)。故に執念の対話が大切。真心の題目から
屋内外の気温差に注意。空調(エアコン)きく部屋は一枚羽織る等、工夫。体調管理賢く
電気・ガス代補助が開始(スタート)。3カ月で3千円負担減―公明提案。衆望に応えよ
「うれしきかな、末法流布に生まれあえる我ら」(新2062・全1439)。地涌の誇りも高く勇んで
誰かが言わねば、社会は改まるの期(ご)はない―牧口先生。正義を叫べ堂々と
福岡が気迫の猛追!総力の応援で逆転の後押しを 九州から勝利の炎を断固
7月は交通事故が多い月暑さによる集中力低下や天気急変等。皆で声かけ
公明が財源生み出す政府系ファンド創設を提案。現役世代の負担減を必ず
牧口・戸田両先生の法難の日。難こそ正義の証し。広布後継の道を力強く!
希望の一番星と光る愛知 全国の同志も続々声援!築こう偉大な勝利の名城
「師子王は百獣におじず」(新1620・全1190) 勇気の声を放つ時は今。真の勇者から拡大の大波
列島各地で猛暑日。水分の補給は喉が渇く前に。室内では躊躇せず空調(エアコン)を
公明は、合意形成を粘り強く進める「要の政党」―教授。実現力で勝負せよ
7/13
「勝利への執念こそ、逆境をはね返す力」池田先生。師子の題目で不屈の拡大
兵庫、福岡、愛知が猛追。最後まで走り切った方が勝つ!全国が一丸で声援
埼玉、神奈川の友も反転攻勢へ一気呵成の勇戦。皆で押し上げ栄光の旗を
「クールアース・デー」。地球環境守る行動を足元から。持続可能な社会へ
“公約出来栄え”主要政党で公明1位―早大研究所 市民起点の政策をリード
「猛者(もさ)の進んで大陣を破る」御書(新780・全123)。正義を叫ぶ時は今だ!一騎当千の勇者と
常勝の本陣・大阪が総力の攻勢。関西が熱く応援。錦州城に勝鬨高らかに!
東京の同志も連続闘争に勇躍。埼玉、神奈川はじめ全国へ勝利の大旋風を!
列島各地で執念の拡大!語れば、まだまだ広がる。民衆の底力で凱歌を皆で
公明党が「奨学金減税」の創設に全力。現役世代の返済負担減の実現を必ず
学会精神とは信心を燃え上がらせる事―戸田先生 師弟誓願の大道を一筋に
創価の女性の平和連帯は世界の模範―インド学長。青年と共に立正安国の対話へ
「一句をも人にかたらん人は如来の使い」(新1721・全1448)。広布に生き抜く人に福徳は厳然
感情に訴える偽(フェイク)情報等はSNSで6倍速く拡散―識者。正視眼で正義拡大
公明が年金給付水準底上げを推進。人生100年時代。国民の安心を守る柱たれ
「せんずるところ、ひとすじにおもい切って」(新1487・全1091)。強き祈りで勢いよく前進
“堅塁の柱”愛知の日。怒濤の攻勢で押し上げを 栄光凱歌へ全国が応援!
壮年部が本領発揮の時!師弟共戦の誓い赤々と。縦横に動き語り金星奪取
荒唐無稽な話も聞き続ければ当たり前に―文豪ゲーテ。噓(デマ)砕く真実の言葉を友に
公明は高校無償化を推進 児童手当を18歳まで拡充 子育ての不安解消を益々
男子部結成記念日。闘魂燃やし正義の師子吼を!皆が山本伸一の心で勇戦
「ふかく信心をとり給え」御書(新1623・全1193)。題目は無敵の利剣。今日も勝つと決めて前へ
「語りに語り、声を武器に戦うのである」池田先生。自身最高の対話拡大を!
団結した民衆に打ち破れないものはない―ガーナ博士。凱歌へ励ましの連帯強く
最低賃金を2020年代に1500円へ―公明。賃上げ支援に全力挙げよ
「まず四表の静謐(せいひつ)を禱(いの)るべきものか」御書(新44・全31)。一人一人が立正安国の勇者と
大兵庫が逆転へ大攻勢!天王山の週末。全同志が総当たりし勝ち鬨を断固
先駆の福岡が猛追!激戦突破へ圧倒的な拡大を。民衆の栄光譜へ皆が応援
愛知も押し上げが急務。執念の対話で壁を打破!総力の援軍で歓呼を必ず
総東京の「女性部 幸福・勝利の日」「青年部の日」。本陣の底力で全国凱歌を
今の真剣な行動が、後世の教科書に―池田先生。広布史に輝く一頁(ページ)刻まん
埼玉が逆転勝利へ猛攻!勝負決する日曜日。皆が異体同心の連帯(スクラム)で大応援
神奈川が気迫の押し上げ “とられじ、うばわん”の激戦制する総力の援軍!(新1635・全1224)
力闘光る大阪!反転攻勢へ、ここが正念場。猛拡大で関西勝利の旗を断固と
有権者は“信疑”ではなく「真偽」に基づき判断を―教授。正義と真実語ろう
7/20
「力あらば一文一句なりとも」御書(新1793・全1361)。勇敢に語り抜く。そこに勝利の大道
兵庫、福岡、愛知が逆転へ勇戦!全同志で総当たりの大応援。民衆凱歌を
埼玉、神奈川が全力猛追。戦いはここから!全軍で押し上げ。凱旋劇を皆で
大阪、東京も情勢が緊迫。もう一押しの拡大で反撃 全国の完勝を断固リード
今夏も台風やゲリラ豪雨多発の予想と。外出前に予報を確認。無事故第一
「立正安国論」提出の日。民衆の幸福の為、正義の声を!不惜の闘争を継承
「沖縄原点の日」65周年。平和世紀は“私”の対話で築く!凱旋の行進を皆で
「題目の師子吼は、いかなる難局も打開」池田先生。法華経の兵法で勝利劇を
熱中症の4割は住居内で発症と。油断せず水分・塩分補給を。空調(エアコン)も活用
公明比例が大激戦。政策実現力を全議員で訴えよ 総力挙げての支援を更に
きょう「大阪大会」の日。師の人権闘争を胸に共に勇進!民衆勝利へ力強く
兵庫、福岡、愛知が巻き返しに総力!攻め抜く方が最後に勝つ。全軍で応援
埼玉、神奈川も大猛追。執念と団結で総当たり!援軍強め皆で逆転の劇(ドラマ)を
「流言は知者に止(とど)まる」諺(ことわざ) SNSで怒りや分断煽るデマが横行。冷静に喝破
「こどもの事故防止週間」 夏は水の事故多発。水深浅くとも注意。目離さず
「いよいよ強盛に大信力を」(新1623・全1192)。信心即勇気。誓願光る我らに破れぬ壁なし!
兵庫、福岡、愛知が大猛追 執念と攻めの拡大で歴史的栄冠を!全国から応援
埼玉、神奈川も逆転勝利へ激走!援軍も総立ちで声かけ。栄光の暁鐘共に
大阪は押し上げが急務!他を圧倒する対話で凱歌へ断固。皆も連帯し声援
比例が超激戦。公明は生活守る政策・実績訴えよ。支援も最後の一瞬まで!
必死の一人は万軍に勝る―池田先生。最後の最後まで。師子王の心で前へ
兵庫、福岡、愛知が逆転へ総進撃!全同志も渾身の後押し。歓喜の凱旋必ず
埼玉、神奈川が乾坤一擲の猛反撃!執念の拡大で大金星を。総力で応援!
大阪、東京も混戦突破へ熾烈な攻防!民衆の底力を発揮!栄冠へ団結固く
全国の友が人脈総当たりの言論戦!真実の声が噓を砕く。立正安国の旗を
「ひとえに国土の恩を報ぜんがため」(新47・全34)。立正安国の魂は赤々。胸張り前進
我々には最後まで共に戦う同志が―英雄リサール。心は一つ!最極の絆で勢いよく
鳥取県女性部の日。郷土に響く地涌の讃歌!連帯(スクラム)固く希望の声を山光から
参院選の投票日。日本の民主主義の分岐点。実績・政策見定め賢明な判断を
列島各地で真夏日。熱中症に注意。直射日光避け休憩・水分補給、小まめに
7/27
「功徳として来(きた)らざることなく」御書(新581・全500)。尊き同志の激闘に無量の福徳は必ず
「誠実」こそが人間を結ぶ心の絆となる―池田先生 友に最大の感謝と御礼を
さあ成長の夏!8月まで未来部躍進月間。後継の宝友の挑戦に皆でエール
規則正しい生活リズムで睡眠の質が向上―医師。疲れ残さぬ工夫を聡明に
公明党よ支持者の熱誠に断固応えよ。日本の柱の使命果たし改革の舵取れ
我等宿福深厚にして仏法に生まれ値えり―法華経 偉大な使命の大道を共に
鼓笛隊の日。平和と希望の調べ奏でる尊き青春。妙音の使者を皆が喝采!
人生は、信の上に立つ―牧口先生。弛まぬ日々の祈りこそ幸福人生の土台
個人会場提供者、ご家族に深く感謝。法城ありて広布は伸展。福徳も燦然
人との繋がりが多いほど健康度高く。我らが友情広げた分、幸の輪も拡大
何があろうと断固信心を貫き通す事だ―池田先生 さあ宝の友と励まし拡大
三重蘇生の日。団結光る人材の大城。不退の心で人間革命の道を今日も!
友情を育て信用される人に―フランス詩人。信頼は絆結ぶ振舞から。誠実こそ第一
夏場は水難事故が多発。昨年は過去10年で最多と 遊ぶ際は必ず大人が付添
警察官を装う詐欺被害の4割が若者―調査。“自分は大丈夫”との過信禁物
「我が末弟等を軽んずることなかれ」御書(新270・全342)。妙法に生き抜く人は誰もが尊貴
剣豪の如き厳格なる鍛錬は学会の特徴―戸田先生 教学で信心の土台堅固に
男子部大学校生が挑戦の夏を颯爽と!皆が創価の希望。題目根本に勝利へ
カーテンを閉め、扇風機併用で冷房の効率アップ 日々賢く省エネを心がけ
モバイル電池(バッテリー)は高温環境で発火の恐れ。車内放置や直射日光を避けて管理
一人の人を大切に。これに徹した所が勝つ―池田先生。幹部(リーダー)は激励に率先
「信ずる者は成仏をとぐ」御書(新1729・全1307)。強き信心こそ幸福の礎。全てを前進の糧と
学会には信念に基き行動する勇気が脈打つ―オーストラリア博士 自他共の希望を足元から
生活リズムが乱れがちな夏休み。“早寝・早起き・朝ご飯”で家族健やかに
熱中症で緊急搬送増える時季。救急車呼ぶべきか迷う時は「♯(シャープ)7119」へ
平和建設の原動力は宗教でなくてはならぬ―戸田先生。生命尊厳の旗掲げ
「長野県女性部の日」制定40年。広布の楽土構築へ。希望咲く励ましを地域に
各地で体温超える暑さ。水分・塩分補給を怠らず。手足を冷やすのも効果的
花火大会等のイベントで雑踏事故に注意。過密を避け、余裕を持って行動
限界は感じない。やれる事は幾らでもある―大谷選手。未来開く挑戦を今
「天晴れぬれば地明らかなり」(新146・全254)。信心の太陽を赫々と。価値創造の日々を!
きょう中部の日。師弟の道を真っすぐに進む同志 広げた仏縁を育み飛翔!
夏(サマー)チャレンジに挑む未来部員を応援!伸びゆく若芽は皆の希望。共に成長
被爆者56%が核兵器廃絶に悲観的と。平和の魂を継ぐ創価の青年の使命大
学会は社会の分断や対立への歯止めの存在―教授 開かれた対話を足元から
8/3
「題目ばかりを唱うる福、計るべからず」(新534・全942)。必ず幸福になる信心。確信し唱題
「全員が人材、全員が宝の使命の人」池田先生。桜梅桃李の人華を万朶と
「善の行動で築いた精神の城は永遠に不滅」文豪トルストイ。広げた友情こそ勝利の証
弛まぬ努力続ける受験生にエール!青春の労苦は人生の財産。負けじ魂で
バランス良い食事や十分な睡眠が夏バテ予防に。聡明な生活で健康を管理
鉄(くろがね)は炎(きた)い打てば剣となる―御書(新1288・全958)。皆で鍛えと成長の夏に!労苦も宝と輝く
法華経の民衆救う精神を全て受け継ぐのが学会(SGI)―インド博士。誓願の道を堂々と
派手な物は一時限りだが本物は後世まで滅びない―文豪ゲーテ。黄金の広宣譜を
子の体温は大人の3~5倍も速く上昇と。短時間でも車内の置き去り厳禁
運動や人との親交が休養の質高める―研究。飛翔への英気養う友好期間に
「年はわこうなり、福はかさなり候べし」(新1543・全1135)。地涌の使命に生きる人生を共に
統監部「師弟原点の日」。皆様の献身ありて広布は前進。「冥の照覧」は絶対
書物は精神の滋養―池田先生。良書は生涯の宝に。豊かな心育む本を繙(ひもと)こう
国連・国際友情(フレンドシップ)デー。差異超えた絆こそ平和への道 真心の語らいが弾む夏を
脱水症状に要注意。水分・塩分補給、小まめに。高齢者や子どもには特に配慮
学会は平和と文化を担う中核的存在に―戸田先生 人々結ぶ良き市民の連帯
音楽隊・鼓笛隊が各地の行事で熱演。希望と勇気届ける旋律(メロディー)に皆が喝采!
世界は今こそ被爆者の声聞くべき―ノーベル委員会委員長 核廃絶の潮流を更に強く
夏は日傘使用で頭部温度15度低下と。男性の利用も増。熱中症防ぐ工夫を
経口補水液は脱水症状の時に。日常の大量摂取は体に負担も。用法を確認
「仏は一々の文字(もんじ)を金色(こんじき)の釈尊と御覧」(新1411・全1025)。行学錬磨こそ幸福境涯を開く大道
伝統の「夏季フリー研修」が開始(スタート)。師弟の広布史を心に刻む好機。有意義に
未来部歌「正義の走者」発表の日。使命輝く鳳雛に声援(エール)。新時代築く柱と
水難事故は午後2~3時台に多発と。疲れが蓄積し注意力散漫に。要注意
夜間にも熱中症は発生。寝る前にはコップ1杯の水分補給。空調(エアコン)の活用も
祈りきった瞬間から胸中に太陽が昇る―池田先生 題目は無限の希望生む源
衆生の「心清ければ土(土)も清し」御書(新317・全384)。郷土の安穏も自らの一念の変革から
学会の地道な対話が現代社会の平和を先導―アメリカ博士 草の根の運動を誉れ高く
食品衛生月間。食中毒が起きやすい時季。手洗いや加熱調理で入念に対策
人間主義を掲げる公明の存在が今こそ重要―教授 共生の時代へ更に発信を
「友におうて礼あれ」御書(新1850・全1527) 新旧の友情を深める夏。宝の価値生む友好期間に
いかなる魔も題目の利剣で断ち切れる―戸田先生 信心こそ智慧と勇気の源
いつの時代も不変な大切なものの為に働くのだ―インドネシア英雄。平和の大道を邁進
星空に親しむ週間。地球に尊き生を受けた奇跡。宇宙のロマン語る一時を
津波警報・注意報の際、SNSでデマ拡散。災害時こそ冷静に。出所確認
8/10
「仏法の根本は信をもって源とす」(新2088・全1244)。行き詰まった時こそ題目。そこに栄冠
広布の新時代は未来を生き抜く青年が創る―池田先生。希望を開く主役と
生命はふんだんに施すほど益々迸る―詩聖タゴール。友の為、社会の為、我らも前へ
読書が好きな子ほど成績良好―文科省調査。まず大人が挑戦。良き手本に
7月の日本の平均気温が観測史上最高に。厳しい暑さ続く。熱中症に警戒
「持たるる法だに第一ならば、持つ人随って第一」(新516・全465) 広布大願の人生を堂々と
広島青年部平和誓願の日 不戦の潮流広げる師子の連帯。核廃絶の声を結集
絶え間ない成長が喜びの真の源泉―文豪トルストイ。目前の課題に挑戦。充実の夏に
定期的な空調(エアコン)フィルター清掃は節電に効果的と。空気も奇麗に。賢く工夫
百日咳患者数が5週連続で過去最多。乳児の感染は重症化の恐れ。注意を
広島原爆忌80年。核兵器は絶対悪の思潮を今こそ 青年を先頭に対話の波を
『新・人間革命』は世界の十大小説―ケニア教授。共に学び成長を。起稿・脱稿の日
信越師弟誓願の日。希望広げる有縁の人材山脈。新たな広布の峰へ勇躍!
平和、文化の魂は宗教である―池田先生。不戦の世紀へ信念の語らい皆で
家電製品の事故、8割がコード破損による火災。油断排してわが家も確認
「汝、蘭室(らんしつ)の友に交わって麻畝(まほ)の性と成る」御聖訓(新572・全494)。友情の拡大こそ平和の礎
「若い力を伸ばすのが、本当に偉い人」池田先生 後継の友に温かなエール
学生部が教学実力試験へ研鑽の汗。仏法哲理は希望の光源。行学の勇者と
東西の創価学園生が文武両道の活躍。使命の翼を広げ青春勝利の大空へ!
屋内外の温度差で疲労を訴える人が増。生活習慣の乱れも因に。賢く改善
題目を「唱え奉る者の住処は即ち寂光土なり」(新1143・全821)。わが地域を幸福の楽土に
東京・荒川広布原点の日。師弟の共戦譜刻む庶民の都。後継の人材城を皆で
創価学会は人々の社会的結合を強化―イギリス博士。孤立防ぐ連帯を。励まし強く
帰省シーズン。交通機関の混雑や道路渋滞に留意 余裕ある計画で無事故を
脳梗塞は夏場にも多発。猛暑での脱水等が影響と 小まめな水分補給怠らず
80回目の長崎原爆の日。核兵器廃絶の魂を世界へ未来へ!民衆の力で断固
「まことのみちは世間の事法にて候」御書(新2053・全1597)。使命の舞台で信心即勝利の証を
夏の行事で地域部員らが活躍!人々の絆を結び希望の天地築く主役に感謝
老化予防で重要なのは生きる意欲―教授。情熱の人は老いず。広布へ邁進
河川等での事故に注意。上流の大雨で急激な水位上昇も。最新情報を確認
「心こそ大切なれ」御書(新1623・全1192)。強き信心があれば苦境も破れる。人間革命の劇(ドラマ)を
本を読んで思索した事が自分のものになる―牧口先生。良書に触れる夏に
共生社会に必要なのは互いを知る事―教授。故に対話から。開かれた心で
南海トラフの「巨大地震注意」発表から1年。備えは気付いた時に。今、確認
被爆者健康手帳持つ人が初の10万人以下。絶対悪廃絶への誓い青年が継承
8/17
「行学たえなば仏法はあるべからず」(新1793・全1361)。御聖訓を心肝に。日々一節、一行でも
あす「教育本部原点の日」50周年。教育元気PJ(プロジェクト)が始動。励ましの連帯拡大
山の日。登山の際は十分な装備、余裕ある計画を。天気急変にも注意怠らず
「孤食」の環境が少ないほど幸福感が高まる―調査 絆を結ぶ我らの使命は大
世界でAI偽(フェイク)動画・情報が横行。信じる前に情報源を確認。呉々も冷静に
「根ふかければ枝さかえ」御書(新1615・全1180)。信心の土台を築く夏に。熱き求道心で前進
東京・葛飾総区女性部の日。勝つしかないとの誓い赤々。友好対話を拡大
幸福の根底の要素は健康―牧口先生。暴飲暴食は禁物。聡明に充実の日を
弛まぬ挑戦続ける受験生と家族にエール!天王山の時季。青春の労苦は宝
夏休みで若者の孤立感が加速と。引きこもり危険(リスク)も。気遣いや声かけ皆で
戸田先生と池田先生の出会いの日。師の偉大さ宣揚する弟子に!誓い深く
関西・師弟原点の日。世界が仰ぐ錦州城。新時代の常勝の歴史を後継と共に
SUAに25期生が入学。人類に貢献する英才へ!使命の学舎(キャンパス)で知性を錬磨
「唱え奉る者は、無作の三身の本主」御書(新1090・全784)。題目で桜梅桃李の幸福の花を
子のネット時間増える夏 OL(オンライン)ゲーム等きっかけの犯罪に注意。家族で対策
終戦80年。戦争ほど残酷なものはない―師の叫び胸に不戦の魂を未来へ!
青年部には平和にかける情熱と行動力が―識者。皆が草の根の運動の主役
賑わう学会の墓園。創価家族の題目が最上の追善 広布の友の絆は三世永遠
大雨は事前のリスク把握重要。災害地図(ハザードマップ)等で情報収集。危険箇所を今、確認
警察官装うSNS連絡は詐欺。ビデオ通話に誘導する手口も。冷静に撃退
韓国で南アジア・日本の友が集い研修会。広布の誓い新たに連帯(スクラム)固く飛翔
創大で夏期スクーリング 人生の価値(たから)は労苦と使命に輝く。「学の光」は尊し
東京富士美の手塚治虫展が好評。名作の原稿等を展示。親子語らう契機に
たえず変化し、停滞しないようにするのが人間―文豪ゲーテ。青年と共に成長!
長距離運転で疲れや焦りは事故の因。休憩を適度に。車間距離も十分確保
「人のために火をともせば」(新2156・全1598)。尊極なる励ましの行動と心は我が身を照らす
文芸部結成の日。創価の言論魂継ぐペンの勇者。混迷の社会に希望の光を
地道な努力を貫いた人が勝つ―池田先生。目立たぬ精進が力に。日々前進
厳しい残暑続く。熱中症搬送者も多く。小まめな水分・塩分の補給を意識
新型コロナやリンゴ病等が増加傾向と。換気や嗽(うがい)・手洗いを励行。健康第一
8/24
「一人として仏にならざるはなし」御書(新2157・全1573)。いかなる宿命も転換!強気で前へ
栃木青年部の日40周年。皆から称賛される人に―師の期待胸に希望を拡大
「青春の悩みは即、光」池田先生。題目で飛翔。苦悩の薪を智慧の炎に!
学会には、時代が求める真面目さがある―准教授 社会貢献は仏法者の使命
天気の急変やゲリラ豪雨に注意。雷鳴聞こえたら警戒を。暑さ対策も賢く
未来は、青年で決まる―池田先生。若き力の糾合が歴史開く。平和世紀へ
「声を聞いて心を知る」(新663・全469)。友の幸願う言葉は通ず。誠意尽くし周囲照らそう
良い対話には新しい自分と価値が生まれる―教授 多様な人と語り合う夏に
国連の「世界人道デー」。生命尊厳の哲理を地域へ社会へ。民衆の連帯拡大
SNSでの扇動的発信や拡散に注意。情報の根拠見極め責任のある投稿を
南無妙法蓮華経の大音声を出だして―御書(新1172・全840)。自行化他の題目に福徳は輝く
相手が大変な時こそ友情の手を―戸田先生。抜苦与楽の励ましを貫く人に
苦難なしに精神的な成長はない―文豪トルストイ。挑戦また挑戦で悔いなき日々を!
川、湖で相次ぐ水難事故。昼食後に多発と。子どもだけで遊ばせない―識者
87%が戦争体験を将来に伝える事が大切と―調査 我らの平和運動の使命大
妙法は究極の生命の太陽―戸田先生。胸中を輝かせ今日も朗らかに出発!
「この経は則ちこれ閻浮提の人の病の良薬なり」(新1360・全1010)。誓願の祈りで健康長寿を
最初の挨拶は千金の値打ちが―文豪ゲーテ。地域や職場に涼風を。自ら心を開き
軽めの歩行(ウォーキング)が血行促進に効果―医師。疲労回復も。継続が鍵。朝など聡明に
電気使用安全月間。濡れた手で電源を触らない。配線器具周辺の埃も点検
「仏法を学(がく)せん人、知恩・報恩なかるべしや」(新58・全192)。感謝の心が自他共の幸築く源
広布の種を蒔き続ければ必ずいつか花開く―池田先生。今日も仏縁を拡大
我等の本当の国籍は人類―イギリス作家。恩師が熱願した「地球民族主義」の社会を
休み明け前後は子の不安高まる。小さなSOS見逃さず。寄り添う姿勢で
平年より高温で残暑は長引く見通し―3カ月予報 引き続き熱中症に要注意
真の生命尊厳の思想は仏法しかない―戸田先生。平和築く対話を足元から
夏(サマー)チャレンジが大詰め。後継の鳳雛の飛翔を皆で応援!挑んだ全員が勝者
信仰のない人生の幸福は弱々しい土台―哲学者ヒルティ。何があろうと信心根本で
マダニ感染症が過去最多と。草むら等に入る際、肌の露出は厳禁。対策を
補助座席(チャイルドシート)の5歳着用率は6割以下と。法定義務は6歳未満まで。必ず使用
池田先生の入信記念日。人類の宿命転換も一人の変革から。師の姿模範に
壮年部の日。強き黄金柱の連帯ありて学会は盤石 広布誓願の炎燃やし勇進
世界中の人に読ませたい―戸田先生。皆に勇気を。本紙創刊原点の日75周年
きょう創価大で体験会(オープンキャンパス)。各国から学生が集う世界市民の学府。家族で参加
大志ある人は葛藤多いが幸福度も高い傾向―調査 苦難を越えた先に歓喜が
8/31
「法華経の極理とは、南無妙法蓮華経これなり」(新1177・全844)。題目こそ一切の勝利の源
信心を貫けば欠点は美点に変わる―戸田先生。“自分らしく輝く”のが仏法
「究極の正義を知るもの、それは人民」リンカーン大統領。民衆主役の時代を対話の力で
自転車の酒気帯び運転の摘発相次ぐ。重大事故の危険。油断排し安全第一
公明は実直に平和と人道に尽力―識者。良識は見ている。信念の道を更に
全ては一人から始まる―池田先生。一対一の対話が壁破る。率先の勇者に
世界青年部歌誕生5周年 師子の誓いは勝利の翼。創価後継の旗掲げ前へ!
北陸の日。希望と励ましの風を地域に送る師弟城 誓願の同志に恐れなし!
「法華経を持つ人は、父と母との恩を報ずる」御書(新1852・全1528)。最高の親孝行は信心継承
新型コロナ変異株(ニンバス)が拡大傾向。喉の激痛が特徴と。嗽・手洗いや換気を励行
「法華経の意は、煩悩即菩提」御聖訓(新1125・全810)。強盛な祈りで苦難即幸福の人生劇を
総秋田女性部の日。桜梅桃李の人材光る“安喜多” 励ましと幸の対話を友と
前進するとは信念を持つこと―文豪ロマン・ロラン。人間革命の哲理持つ我らは日々成長
紫外線で目も日焼け―専門家。白内障等の疾患の因に。帽子や眼鏡(サングラス)を活用
偽物・粗悪品届く代引き配達が増。昨年の3倍と。注文前に購入先等を確認
「凡夫は志と申す文字を心えて仏に」御書(新2053・全1596)。誓願の祈りと行動が飛翔の鍵
葛飾・広布師弟原点の日。本陣に民衆凱歌の旗を!きょうも胸中の師と前進
「行動のみが歴史である」イギリス詩人。熱き情熱を胸に。人間主義の大哲理を拡大
子の夜更かしは免疫低下や肥満に影響も―医師。生活リズム整え新学期へ
防災グッズ、準備十分は2割―調査。最低3日分は必要と。定期的に点検
唱題こそ幸福への大直道―池田先生。信心一筋に勝る人生なし。勇み実践
国際部の日。世界広布の要と輝く新時代の旗手。平和世紀を開く推進力と
「この経の文字は、皆ことごとく生身妙覚(しょうじんみょうかく)の御仏(みほとけ)」(新1411・全1025)。日々、御書を繙く習慣を
人間を正しくする。これが真の哲学の役割―文豪ユゴー 人間革命の勝利劇を共に
国連「核実験に反対する国際デー」。魔性の兵器廃絶へ。不戦の連帯強く
「対話とは、相手から学ぶこと」池田先生。豊かな価値創造の語らい共々に
国連大学で学生部が平和意識調査の最終報告。核廃絶へ英知結集し行動!
つよきすけをかいぬればたおれず―御書(新1940・全1468)。不安や孤立防ぐ温かな声かけを
SNS乗っ取りが横行。パスワードは絶対人に教えない。何かあれば相談
玩具の誤飲事故の9割が3歳未満と。対象年齢や使用上の注意をよく確認
一番易しい修行も難しい修行も題目―池田先生。弛まぬ祈りこそ飛翔の因
学生部の日。師匠は原理、弟子は応用。尊極の哲理胸に社会へ世界へ雄飛!
団結が物事を成就させる方法―教育者ペスタロッチ。心一つに下半期へ。勝利劇を皆で
根本の防災は各人が知識学び行動できる事―識者 「防災週間」に備えを更新(アップデート)
保育所の待機児童数が8年連続減で過去最少と。公明よ子育て支援を更に
9/7
「凡夫のたちまちに仏となる」御書(新1681・全1216)。必ず宿命転換できる信心。広布一筋で
牙城会の日。誠実な任務に皆が感謝!鍛錬即成長 地域と社会で輝く師子と
「一人」を育てる大功徳は無量無辺―池田先生。後継の宝友の育成に全力
親子の信頼は過ごす時間の長さより中身―専門家 心が通う語らいを聡明に
9月も厳しい残暑が続く見通し―気象庁。熱中症対策継続を。空調(エアコン)も活用
勤行をしっかりやる事―戸田先生。広布伸展の要は祈りに。地区発の前進
「すこしもたゆむ心あらば、魔たよりをうべし」(新1620・全1190)。日々発心、成長の決意で
学会は国を戦争に向かわせない“重し”の存在―作家。生命尊厳の思潮を
9月は「食生活改善普及運動」。健康は均衡(バランス)の良い食事から。夏疲れ残さず
傘の横持ちは危険度大。4割が被害やヒヤリ経験ありと。思いやり持って
昨日より今日、今日より明日へと生命の向上を―池田先生。若々しい心で
「スポーツ部」発足の日。弛みなき努力光る勇者。健闘と勝利を同志が応援
「我が弟子等、師子王の子となりて」御聖訓(新2048・全1589)。後継の誇り高く恐れなく前進
携帯電池(モバイルバッテリー)の発火事故が絶えず。高温環境下や強い衝撃は危険。扱い方注意
防災グッズは自分や家族に合わせた調整(カスタマイズ)を―識者 薬や日用品など。今、確認
「一人もおく(臆)しおもわるべからず」(新1227・全910)。信心は最高の勇気。苦難は誉れ
東京・青梅青年部の日。誓いの天地に輝く人材城 広布の理想郷を若き力で
人生を建設するには一つ一つの行動から―賢帝アウレリウス。目標を明確に日々挑戦!
健康増進普及月間。生活習慣病は予防と早期発見が肝心。定期的に健診を
カセットボンベの劣化は事故の因。使用前に期限を確認。備蓄品も要点検
人材を育てる事が更なる発展の直道―池田先生。わが地区の宝友を大切に
「我が身の外に仏無し」御聖訓(新1035・全742)。広布の同志は皆が尊極。桜梅桃李で前へ
学会は長年、平和の文化醸成に尽力―国連大学長 草の根の民衆運動を益々
女性部「白ゆり合唱団」結成の日。幸と希望の曲響かせ友情の花を爛漫と
各地で台風や豪雨が発生しやすい時季。気象情報の確認を。無事故が第一
「仏法対話は、最高の仏の仕事であり、生命の鍛錬」池田先生。勇敢に挑戦!
青年・未来部に気鋭の新リーダー。さあ、広布の新風を起こせ!力合わせ
笑いは悲しみを和らげ、幸福を与える―童話王アンデルセン。笑顔広げる励まし週間と
“秋バテ”に注意。夏の疲労蓄積や気温の変化が因に。一枚羽織る等工夫
長時間のイヤホン着用による外耳炎が増。蒸れて菌が繁殖。使用は適度に
世界広布の使命に燃える本部幹部会。さあ誉れの同志と「11・15」「11・18」へ
信心に励めば「功徳の草木花さき菓(み)なるべし」(新2095・全1249)。確信の題目で対話に邁進
鹿児島の日。時代変革の地に輝く地涌の民衆城。希望の絆を地域に社会に
群馬女性部の日。「太陽の国」に友情の花は満開。納得と共感の語らい皆で
自転車の「ながら運転」は来年4月から即摘発と。重大事故の因。油断禁物